【ボランティア団体紹介】幼稚園託児情報シェアグルチャ

■幼稚園託児情報シェアグルチャのボランティア活動とは?

「上海の幼稚園・託児所情報を、主体性を持って情報交換する場」の運営ボランティアを紹介します。



どのような活動をしている団体ですか?


上海の幼稚園・託児情報シェアグルチャは、渡航前後で幼稚園や託児所の入園を、また転園を検討している方など、上海の幼稚園・託児所情報を必要としている方々と、情報をシェアしてくださる方々とを繋ぐ、主体性を持った情報交換の場です。


【立ち上げの経緯】

運営者の一人である竹内が、渡航前後、娘の幼稚園選びに苦労した経験から、友人である関さん、上海SUKU☆SUKUスタッフの河田さんと椿さん、海外で幼稚園~大学を選ぶ際のチューターを紹介する会社を経営している坪井さんと、一緒に立ち上げた活動です。


上海への渡航が決まり、幼稚園の情報をネットで収集するも、
園名すら満足に出てこない状況…


そんな窮地を救ってくれたのは、状況を察し、幼稚園生を持つお母さん達を集めて会わせてくださった方、またその時に幼稚園情報を教えてくださった方々でした。


同じように渡航後、紹介や口コミなどで人から助けられた経験を持つ方は多いと思います。

恩返し的なことをしたいのだよね…と、自身の経験を雑談で友人の関さんに話したところ、グルチャを運営しよう!と2人で思い至ったのが、この活動の始まりです。


2022年11月から検討を始め、12月上旬にはグルチャの運営を開始しました。


またグルチャ開始と同時に、①上海の幼稚園・託児所情報のストック、②渡航前の方々が日本からもアクセスできるよう、アメーバブログに記事も書いています。

内容は有志の保護者の方による園のレポート、運営者が開催したイベントのレポートなどです。


イベントは、「上海幼稚園選び基礎編」と題したオンラインセミナーを開催。


前半は運営者より、上海で幼稚園・託児所を選ぶ際のポイントを資料を使い説明。
後半は事前に募った質問や、当日の質問にお答えしました。

当日のオンライン参加者と録画の視聴者は合計100名ほどと、大変好評をいただきました。



また対面イベントとして、少人数参加のお茶会も一度開催しています。
グルチャやブログで出てこない、デメリットも含めた生の声が聞けたと、こちらも好評でした。



現在のモットー・大切にしていることなどありましたら教えてください。

この活動はたくさんの“助け合いの心”で成り立っています。
グルチャ運営者は、皆さんと同じく未就学児の子どもを持つ5名の母親達であり、ボランティアで運営しています。


しかし、この活動は運営者だけでは成り立ちません。


グルチャでの質問に回答くださる方、グルチャ間の転送役、ブログに掲載する幼稚園・託児所のレポートを書いてくださる方、イベント開催をお手伝いいただく方など、たくさんの方々に支えられています。

多くの“助け合いの心”があってこそ、成り立っていると感謝しています。
「そういった“助け合いの心”への感謝を忘れないこと」をモットーにしています。
それが立ち上げの想いを大切にすることに繋がると考えているからです。


グルチャ運営などボランティア活動とはどんなことをしているのですか?


グルチャの管理、上述のイベント開催、園のレポート(見学レポ、スプリング・サマースクールの参加レポ含む)を書いてくださる方とのやり取り、ブログの更新などを行っています。


活動は必要があれば都度です。グルチャへの参加希望者や、レポートを書いてくださる方々との連絡は常時ある状況ですので、結構忙しく活動しています。


またグルチャ、イベントについてなど、日々新たな検討事項が出て来るので、運営者で密に連絡を取り、意思決定をしています。
打ち合わせは、チャットまたはZoomなど、オンラインで行います。


現在グルチャの参加者は350名ほどです。※2023年5月現在

“助け合いの心”、ボランティア精神で成り立っているため、会費はありません。

幼稚園・託児所から広告費をもらうこともありませんから、園側からは結構ありがたがられている存在なのでは?なんて考えたりもします(笑)


どんな方にボランティア活動に参加してほしいですか?

グルチャの目的は「幼稚園・託児所情報を収集したい方々と、情報をシェアしてくださる方々を繋ぐ、“主体性を持った” 情報交換の場」ということ。


そのため、グルチャに参加してくださる全ての方がボランティア、と考えています。


グルチャやブログを読んで、これがあって助かったなぁと、少しでも思ってくださったら…
ご自身のお子さまの幼稚園・託児所が決まり、登園開始されたら…


今度は情報をシェアする側に‼ 是非是非、まわってくださると大変嬉しく思います。


幼稚園のレポートを書いてみたい!イベントをやってみたい!
運営を手伝ってみたい!など、いつでも大歓迎!!
運営者まで是非ご連絡ください。


ボランティア参加時に気を付けることはありますか?(子連れ、言語、単発可など参加条件等もあれば教えてください)

子連れ:大歓迎!運営者は未就学児の子供を持つ母親達です。
言語:日本語 ※グルチャ内でのやり取りは、基本的に日本語でお願いしています。
単発:可能です。全体の運営は継続的ですが、対面イベントでの子守ボランティア、イベントに関する記事の書き起こし、ブログの更新、レポート記事の作成など、幅広くご協力いただける方、大歓迎です。


ボランティア活動中の方の声(魅力・やりがい・楽しさ・嬉しかったこと・大変だったことなど)をお聞かせください。

・「幼稚園選び大変で困っていたの。グルチャを作ってくれてありがとう!」と言われることが多く、とても嬉しく思っています。

やりがいは、以前は質問をしていた方が、みなさんの情報でとても助かったので、今度は私がレポートさせてください。とお声を頂ける時!支え合いの輪が広がっていてうれしいです。

大変なことは「活動時間の捻出」笑 ママでもあり、他の活動もしているので、タイムマネジメントが強化されていい刺激にもなっています。(関)


・感謝の声など反響がとても励みになります。また「自分の時は情報がなく困ったから、逆に助けたい!」と言ってくださる方もおり、嬉しく感じています。活動により、自身も含め皆さんも、人の輪が広がっていくのが魅力。

また、実は物事の運営は初めてで、PC等システム関連のスキルは皆無でしたが、色々新しい事にチャレンジし、意外とこんな事も出来るやん自分!という発見も楽しいです。

大変なことは、たくさんの方とやり取りするため、自身のWeChatの管理が難しいこと。「どこまで返信したっけ?」ってなっています(笑) また関さんと同じく「活動時間の捻出」ですね。自身へのマネジメントの強化と捉え健闘中です。(竹内)


これから予定されている活動や考えていることなど今後の展望を教えてください。

・気軽に質問し情報交換できるようなグルチャの運営

・グルチャ参加者による自発的な運営参加

・必要な人に届けられるようなブログの運営


グルチャ参加者は母親である駐在妻の方が多いですが、父親である駐在員の方も参加されています。可能であれば企業の人事の方などから、これから上海に渡航されるご家族にグルチャやブログを紹介いただけるよう、存在感を増していけたらと考えています。


駐在員、帯同するご家族が、安心できる存在であると、認識頂けると嬉しいなと考えています。


上海幼稚園・託児情報シェアさんのブログはこちらから

ブログ:https://ameblo.jp/shanghai-preschool-2022/


取材にご協力くださりありがとうございました!

0コメント

  • 1000 / 1000